Web
Analytics

花太郎BLOG

夫婦で始めた日々のblog日記。色々な事を発信していきます♪

花太郎BLOG4

 NEW! PICKUP
● 夏!『2カ月で8キロ減量』ダイエット録
●『本当に美味しい』テイクアウト、その他グルメレビューをお届け♪
●『LINEおばさん絵文字』注※スタンプじゃなくて絵文字です

【賃貸】夜中に帰宅したはいいけど鍵がなくて家に入れない!!でも、業者を呼ぶのはちょっと待った!鍵紛失時の対応編



不動産

こんにちは。はや太郎ですf:id:shokochun:20191104121907p:plain

皆さん自宅の鍵は持ってますか。

仕事が終わって飲みに行って夜遅くに自宅に帰ってきた。

 

 

 

あれあれ、鍵がないぞ・・・実は結構多いんです。鍵の紛失。
しかも昼間ならまだしも夜遅くだと予備の鍵を保管しているであろう貸主・管理会社は電話繋がらず・・・
 
 
営業時間外の専用ダイヤルがある管理会社もありますが、大体外注なので予備の鍵は持ってないんですよ。

 

 

じゃあ鍵をなくしたあなた。どう対処します?
下記の2択の場合はどうでしょう。

 

 

無理やり解錠する
 
諦める


え、選択肢これだけ?まあまあ落ち着いて。

 

 

さて皆さんはどちらを選択しましたかね。

なんでこの2つの選択肢なのか後々わかります。

具体例も併せて解説していきますね。

 

 

 

 

無理やり解錠する

無理やりといってもバーベル等で扉をこじ開けるという事ではないです。

 

①鍵専門業者

鍵専門業者を呼ぶんです。

よくある24時間いつでも駆けつけてくれる鍵屋さん。たまに車走ってますよね。

鍵屋さんに鍵を解錠してもらいます。

 

 

解錠方法はさまざまです。シリンダーの形状次第で作業時間も変わりますね。

場合によっては言葉の通り無理やり開ける方法もとります。

 

例えばドアスコープ(扉についてる覗き穴)を破壊し、穴から特殊な機材を入れ内側から解錠したり、つけられているシリンダーを破壊し解錠したり等。

 

さて業者さんを呼んで無事鍵が開きました。

 

一件落着。

(´pд-`)ふう。おやすみなさい。

とはいきません。起きろい。

 

 

②鍵の解除費用の負担は?

鍵の解錠費用は誰が払うんですか?
はい。鍵屋さんを手配した入居者です。

 

当然ですよね。鍵をなくしたのは入居者の過失です。
そもそも紛失しなければ費用は掛からなかったんですから費用は入居者が支払う必要があります。

 

手配を考えている方はまずはどれくらいの費用が掛かるか確認しましょう。
大体2~3万円は見ておいたほうがいいかもしれません。

 

はぁ2万の出費は大きいな・・・明日から節約だ。

(´pд-`)おやすみ

 

(p゚ロ゚)==p)`д)はい。まだ終ってないですよ!

 

 

③鍵紛失時の賃貸借契約書の記載確認

皆さん賃貸借契約書をよく見てみてください。
大体の賃貸借契約書には鍵の紛失時の対応について記載されています。

そう。

 

 

f:id:shokochun:20191104125239p:plain鍵を紛失してしまったら退去の際に、鍵交換費用を支払わないといけないのです。

 

1本でも鍵を紛失してしまったら鍵交換をしなければならないのです。
そしてその費用は鍵を紛失した入居者が負担することになります。

 

 

④鍵の解錠の相場費用

相場は大体1~2万円でしょうか。

鍵の解錠とその後の交換で約4万円の出費・・・

後者は鍵を紛失した時点で契約上支払うものとなっているので下がないですが・・・

 

 

諦める

 

次に諦める。ですが何を諦めるかというと

紛失した当日は解錠する事を諦めるということです。

 

翌日、昼間であれば貸主・管理会社に連絡取ります。
予備の鍵を借りて解錠する事が出来ますので鍵を壊すリスクがないのがメリットですね。

 

最大のデメリットは1日家に帰れない事になります(´·ω·`)

諦めて友人のお宅に泊めてもらうか漫画喫茶やビジネスホテル等・・・

鍵の解錠に費用を使う位なら我慢しようという事です。

 

いずれにしても当然鍵紛失した場合の鍵交換費用の負担は残ってるので忘れずに。

 

さて簡単に説明しましたがいかがでしたでしょうか。

 

✔①はお金かかるけどすぐに解決できるf:id:shokochun:20191104121910p:plain
✔②は一日は待つけど負担するお金は減るf:id:shokochun:20191104121907p:plain

 

どっちがいいかって決められないですよね。

うーん。個人的には②ですかねえ・・・

鍵屋さんを呼んだのはいいけど鍵が開けられない(鍵を壊すことになる)のは困りますし結構お金かかりますからね。


ここで一つ。朗報です。

知っておいてほしい事があります。

火災保険が使えるかもしれない。


は?早くいえよ!!ばかやろう!!( ゚ロ゚) モルァ!!


すみません。

でもね、後回しにした理由があります。

保険使えるかも?って選択肢ありました?

 

恐らくお部屋を借りるときに
火災保険加入必須ですよ~保険料払ってくださいね~はい~終わり。


なんじゃないかな。ほとんどの人。


ちゃんと説明を聞いたり、保証範囲見ている人って少ないんじゃないかな。
なのであえてこの選択肢は後回しにしました。

 

たとえばこの鍵紛失。
保険で1回だけ無料で解錠してくれるプラン等もあるんです。しかも24時間いつでも。

 

なのでこの記事を見ている方。
一度自分の加入している火災保険の確認をお勧めします。
いざというときに役に立つのかどうか。

知っておいて損はありませんよね。

 

あとは忘れがちな警察への紛失届ですね。見つかるかもしれないので。

鍵が見つかったら鍵交換費用は払わなくていいですから。

 

 

鍵を紛失した後のまとめ

 

最後に鍵を紛失した後の流れをまとめますと・・・

 

f:id:shokochun:20191104125236p:plain①落ち着く

まずは深呼吸。状況を整理しましょう。

f:id:shokochun:20191104125236p:plain②諸々確認しよう
警察へ連絡しよう

見つかるかもしれないですし紛失届を忘れずに。

貸主・管理会社へ連絡しよう

電話がつながる時間だったらすぐに対処してもらえます。

 ※営業時間外だったら24時間サポート等への問い合わせ

火災保険のサポート範囲だったら

保険会社へ連絡し、解錠してもらおう。

 ※保証範囲は保険会社によって違うので確認しておこう

f:id:shokochun:20191104125236p:plain③※②の対応法が取れない場合
鍵業者を手配し鍵を開けてもらおう。

業者手配費用は入居者負担となるので注意しよう。

翌日まで待って鍵を借りよう。

大体の場合は予備の鍵を取りに行く必要があるよ。

f:id:shokochun:20191104125236p:plain④鍵交換費用を払って鍵交換してもらう

契約上、鍵を紛失した場合は交換費用を払って鍵を交換する必要が出てくることが多い。

 ※一度契約書を確認しよう

 

 

あとがき

 

ということで鍵をなくして部屋に入れない場合についてご説明しました。

いかがでしたでしょうか。

 

恐らく大体の賃貸借契約上、 鍵をなくしたら交換費用が掛かるような契約になっていますので一度しっかり契約書を見直してみたらいいと思います。

また最近の火災保険はサポートが充実していますので内容把握されていない方は

契約書と合わせて見直してみてくださいね。

 

そもそも火災保険加入していない人は論外。今すぐ入りましょう。

(未加入リスクについては事例も交えて今度お話しますね)

 

以上、賃貸物件で鍵を紛失した場合についてお話致しました。

長くなりましたが最後まで見てくださってありがとうございました。

質問、意見等あればコメントお願いいたします。

 

f:id:shokochun:20191104121907p:plainサラリーマンはや太郎f:id:shokochun:20191104121907p:plain

 

✔ブログ村ランキングに参加していますf:id:shokochun:20191104121907p:plain

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

関連記事はコチラf:id:shokochun:20191103130312p:plain

賃貸物件あるある始めます。

 

その他オススメf:id:shokochun:20191103130312p:plain

2019.11.3 〔自己紹介をアップしました。よければチェックしてみてね〕

はや太郎ブログ一覧はコチラ♪

 

f:id:shokochun:20191104084253p:plain

 

プライバシーポリシー  お問い合わせ

©2019.花太郎BLOG.All rights reserved