こんにちは。花粉で鼻の調子が悪いはや太郎です🤗
最近は暖かくなってきましたね。桜もちらほら咲き始めています。
皆さん今年はお花見されますか?
コロナウイルスの影響で全国各地のお花見スポットで宴会等の自粛が行われているようです。さみしいですがしょうがないですね😥
私達夫婦は毎年夜桜を楽しんでいました。仕事終わりに千鳥ヶ淵緑道や目黒川。
今年はさすがに難しいですね😣
そんなブルーな気持ちを吹っ飛ばすためにも楽しい話をしようと思います。
花見の定番
皆さんの中で花見といえばコレ!っていう定番ありますか?
隠れた名所や、絶対これは食べる!とか。お住まいの地域によっての違いってありますよね😁
今は東京都在住ですが元々は北国出身のはや太郎。花見といえば絶対これを食べる!という話をすると大体の人は驚きます😎
北海道の花見はジンギスカン
そうなんです。お花見の宴会といえばジンギスカン!
もうね。ジンギスカンがないとさ。花見は始まらないんだよほんと😄
地元では花見シーズン限定でお花見スポットで有料のジンギスカンセットを提供していたりしてましたね。
バーベキューみたいなものです。
外でみんなでお肉を囲んでお酒を飲んで🤩
関東ではありえないですよね・・・
そもそも上野公園とかで焼肉とかやっちゃ大騒ぎですよ😂
そもそも花見だけではなく海水浴やキャンプでもジンギスカン。
家の中でも匂いを気にせずジンギスカン。翌日ジンギスカン食べた?ってみんなに聞かれるんだよ。
どんだけジンギスカン好きなんだよ( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
花見でジンギスカンの歴史
所説あるようですが始まったのは昭和30年代。
あの松尾ジンギスカンで有名な「株式会社マツオ(滝川市)」が行ったお花見ジンギスカン。
解放感も相まってたちまちに人気に!そこから全道に広がったとのことです。
外で豪快に食べるジンギスカン。そりゃみんなやりたがるわ😘
ちなみにそれまでは他の地域と同様、お花見弁当が主流だったそうですよ。
はや太郎は逆に今までお花見弁当というものを見たことないです😅
他の地域の定番は?
さて。北海道の花見の定番はジンギスカンという事は理解頂けただろうか。
ではほかの地域では?という事で調べました。Google先生に聞いてみたよ😊
検索ワードは「都道府県名 花見 食べ物」。
北海道を除く46の地域。
果たして結果は?!
チ───(´・д・`)───ン
HIT数1!!!!
まじか・・・。
どこも絶景花見スポット。桜が見えるオススメのお店。美味しいお弁当。
悲しいよ俺は。
HITしたのは?!
青森県!!!
おお!北海道から一番近いところやないか😂😂😂
そして青森県での花見の定番食べ物は何かというと・・・
カニ、蝦蛄(シャコ)
は?カニ?どんだけ豪華なんだよ( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
カニはトゲクリガニというカニで小ぶりでおいしいそうです。カニミソも多くて毛ガニに近いとか。シャコと同じく春が旬とのこと。
青森県外ではあまり流通しないそうなので一度は食べてみたいですね😊😊😊
※画像引用元:あおもり産品情報サイト 青森のうまいものたち
最後に
花見って地域によって色々違いがあるのかなと思いきやそんなになかった事は驚きでした。
もしかしたら屋台で出るものには違いはあるかもしれませんね。今度調べてみます。
ちなみに北海道の桜の見ごろは4月の下旬~5月の上旬でちょうどゴールデンウイークの時期と重なるのでお花見は大盛り上がりです😊
それにしてもなんで北海道だけなんだろうね花見でジンギスカン🤔全国でやればいいのに。
とまあジンギスカンの話ばかりしてるとね。記事書きながらジンギスカン食べたくなってきてしまった😣
ベル食品のタレ。スーパーで売っている薄切りの冷凍ラム肉・・・あの安い感じがいいんだよな。。。くううう
はい!今回の記事はこの辺で😋これ以上は食欲が限界だ。
本ブログを見てくれている方がお住まいの地域でご当地情報あったら是非教えてください🙂
最後までお読みいただきありがとうございました。
サラリーマンはや太郎
↓↓ここだおぉ(´・ω・`)↓↓
その他オススメ