こんにちは。はや太郎です。
今日はショッピングの為に久しぶりに上野に来た。
11時頃に到着し、朝から何も食べていなかったので朝昼兼用で何かを食べる事に。
なんとなーく歩きながらごはん屋さんを探していると、カレー屋さんが目に入りました。
1.カレー専門店 クラウンエース 上野店
昭和の雰囲気漂う外観。
ショーケースもいい感じ。
さらに驚いたのは価格帯。【ポークカレー 400円】
カツカレーでさえもなんと500円。もう今日はここしかないなと思った。
発券機でカツカレー(500円)とビール(300円)を頼む。
食券を店員さんに渡すと、すぐにカツカレーと缶ビールが出てきました。
福神漬けをたっぷり添えていただきます。
(らっきょうも無料だったことを後から知って凹む)
ルーは程よい辛さ。
カツ。衣がパリッとして美味しい。薄いけどね(笑)
立ち食いだったのもあり、すぐに食べ終わった。
パッと食べられるカレー。平日の昼時は混みそうですね。
2.MAP
■Google評価/3.7★★★★☆、クチコミ701件以上
■住所/〒110-0005 東京都台東区上野6丁目12−11
■営業時間/10時30分~19時00分
定休 水曜日
※メニューの内容・営業時間・定休日は変更になる場合があるので店舗にご確認下さい。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により営業時間が記載と異なる可能性があります。
3.Twitter
いつか全部トッピングしてみたい。
上野のカレー屋さんといえばクラウンエース。大盛り500円なり。 pic.twitter.com/WoGI14q9ss
— にーつ@駆け出しライター・編集者 (@niitsu57) October 16, 2020
今日の昼ごはん(*´-`)
— MakI (@Jona3_L) October 16, 2020
ハンバーグカレー@500
上野のクラウンエース初めて入ったけど個人的には割りと好きな味🍛#上野 #カレー専門店クラウンエース #昼ごはん pic.twitter.com/8YUcHNtAyn
久しぶりに上野のクラウンエースでハンバーグカレー食おうと思っだけど、急にカツカレーと唐揚げカレーも食べたくなった結果、全部トッピングした。更にチーズをトッピング。 pic.twitter.com/qjAbS2aaTS
— 嘉原 (@kaharaite) September 26, 2020
4.あとがき
個人的な好みとしてはもう少しパンチが欲しいなと思った。結構仕事で上野方面行くこと多いので、次はトッピングを色々試してみようと思います。
ワンコインで手早くカレーが食べられるのが最高です。
\合わせて読みたい/
関連記事 二子玉川 鮎ラーメン
関連記事 人形町 ぶたいち(閉店)
サラリーマンはや太郎
↓↓ここだおぉ(´・ω・`)↓↓
\#ブログもTwitterも相互フォローします!/