Web
Analytics

花太郎BLOG

夫婦で始めた日々のblog日記。色々な事を発信していきます♪

花太郎BLOG4

 NEW! PICKUP
● 夏!『2カ月で8キロ減量』ダイエット録
●『本当に美味しい』テイクアウト、その他グルメレビューをお届け♪
●『LINEおばさん絵文字』注※スタンプじゃなくて絵文字です

【賃貸】トラブル必須!こんな不動産管理会社はやめておけ!管理業界の実情



【賃貸】トラブル必須!こんな不動産管理会社はやめておけ!管理業界の実情

 マンションにお住まいの皆さん。

いきなりですがマンションの管理って誰が行っているかわかりますか?

大体は管理会社がついてますよね。

 

 

テレビCMとかでもたまに流れる大手企業さんとかね。

 

でも皆さん。

 

そもそも不動産管理会社ってなにをやってるかご存じですか?

 

また管理会社の対応で困ってることないですか?

 

はや太郎は不動産管理会社勤務のサラリーマンです。

今日の記事は自分の畑の暴露話となります。

ふふふ。気が引けますな。

 

いや、ここはあえて発信しようと思う。

それはなぜか。

 

自分が働く業界がもっと仕事しやすい環境に変わってほしいと思うからです。

どんな環境かは記事の最後の方でお伝えしますので是非最後まで読んでください。

 

それでは私が思うこんな管理会社はやめておけという事例や、

悪い管理会社へ当たった場合の対処法等。

 

少ないですが実際のトラブル例もいくつか添えてお話していこうと思います。

トラブル例が結構長くなるんですっ飛ばしたい方は

INDEXから見分け方に進んでください。

 

まずはその前に不動産管理会社ってなんだ?ってとこから説明しますね。

 

 

 

そもそも不動産管理会社ってなにやってるの?

 

不動産管理会社って何をやっているのか意外と知らないですよね。

最初に簡単に説明しておきましょう。

 

まず、不動産管理とは大きく2つの管理に分けれられます。

 


1.賃貸経営管理(PM : Property Management)

2.建物管理(BM : Building Management)

 

 

そしてそれぞれの管理業務は大体こんな感じです。
入居者の皆さんと普段から関わりが多いのはPMの方ですね。

 

賃貸経営管理(PM)

・賃料の集金、滞納者への対応
・契約更新業務
・苦情対応
・退去時のクリーニング・修繕(原状回復工事)

建物管理(BM)

・管理組合の運営等
・長期修繕の計画
・各種共有部の点検

 

どうでしょう。違いが理解できましたかね。

 

上記の通り普段の生活でより密接に関わってくるのはPMの方です。

BMも重要ですよ。見えないところで皆さんの生活を支えてくれています。

ただ今回の記事はPMについてのお話となります。

 

早速見ていきましょう。

 

 

こんな不動産管理会社(PM)はやめておけ

 

その①入居した部屋が汚い

これ皆さん結構経験あるんじゃないかなと思います。
  
新築やリノベーションしたての物件以外は

前に住んでいた入居者が退去し、部屋をクリーニングしています。


クリーニング業者は外注業者が大半で

実際に物件担当の人間が物件を見ることが少ないのが現状です。

 

本来であれば部屋を貸す前に部屋の状況を把握しておいて当たり前なんですが、

結構部屋の状況を把握していない事が多いのです。

 

また空室期間が長い物件は時間がたつにつれ埃もたまってきますし

止水も枯れて下水の匂い充満していたり・・・

空室期間が長い場合、定期的に部屋状況を確認しに行くべきなんですけどね。

でも確認しにいかない会社、結構多いんです。

 

同じ業界で働いている身からすると、

 

「確認しにいけない・・・」

 

コチラの方が理由としては多い気がしますが。。。

 

まあとは言ったものの

そしてそんなことも出来ない管理会社が

はたして、何か問題が起きた時に迅速に対応してくれるのか。

皆さんはどう思います? 

 

 

続いて

 

 

その②担当の人間しか状況の把握が出来ていない

まずどういう事かというと例えば

 


キッチンの蛇口を閉めても水がポタポタ。

漏水しているとしましょう。

 


そこで皆さんは管理会社へ状況を連絡し修繕を依頼します。

皆「すみません。キッチンの蛇口閉めても水が止まらなくて・・・」

 

ここで管理会社は大体、物件ごとに担当がいますので

「担当の者が対応します」「業者手配します」等々、

一次回答をしてくれると思います。

 

皆「さあ連絡とったぞ。連絡があるまで待とう」

 

しかし残念なことにそこから全く音沙汰がない状況になります。

 

皆「??」

皆「まだ連絡こないの?」

疑問に思ってもう一度管理会社へ連絡します。

 

ここからがポイント。

 

皆(さっき対応してくれた人の名前はたしか「はや太郎」だったかな)

皆「はや太郎さんお願いします」

 

PM「申し訳ございません。只今はや太郎外出しておりまして・・・」

PM「戻りましたら折り返すようお伝えします」

 

皆「いやでも漏水しているんで急ぎ対応してほしいのですが」

 

PM「申し訳ございませんが担当が不在となりますので折り返しご連絡します」

 

これ。

担当じゃないとわかんない。対応できないっていうの。

意外と多いんですよ。

 

こうなったらあまりよくない管理会社です( ´^`° )

 

皆さんからすると

少量だとしても漏水しているわけですよね。

早く修理してほしいじゃないですか。

 

にもかかわらず、担当不在だから対応できません。という

 

いやだれか何とかしろよ。って思いません?

 

 

その③オーナーが・・・オーナーが・・・

これw多いんですよ。お恥ずかしい。。

 

例えば設備が壊れたと入居者が連絡しました。

そこからなかなか動いてくれない。

 

理由を聞くと

「オーナーと連絡取れなくて・・・」
「オーナーから許可とれなくて・・・」
「オーナーガーオーナーガー」

ばかやろうww

 

まあ、確かに連絡が取れないオーナーって結構います。

個人オーナーが多いです。平日昼間は仕事してたりね。

 

「もっと安く対応しろよ」これも結構あります。

「ネットでみたらもっと安いけど?」ってね。

 

でもね、大体いや大半の管理会社が言う「オーナーガー」
ただなーんもしてないだけ。断言できます。

言い訳です。

なあみんな。

 

|д゚)チラッ

 

確かに連絡取れないオーナーはいます。

 

ただ連絡取れるまで待ってても何も進まないじゃないですか。

先に手配だけしてオーナーの説得は後回しにしたらいいんです。

 

執拗に値下げを要求するオーナーだったらはっきりと

無理っていえばいいんです。うちこれ以上下げれないんで

入居者と直接連絡とり合って日程の調整と業者手配してくださいよと。

 

おっと脱線した。話戻りますね。

 

 

人手不足

さて、1~3の例を挙げてみましたが
3つとも共通しているのが「人手不足」なんですね。

 

不動産の管理会社って結構大変なんです。

入居者から予期せぬ問い合わせが毎日ありますのでその都度対応しなければなりません。

緊急性が高い問題が起きたら他の業務をポイして進めないといけないです。

 

家賃滞納している方にひたすら督促の電話を掛けたり、

契約書作ったり等の事務作業もたくさんあります。

 

私が今まで見てきた管理会社の人達は大体疲弊していますね。

私自身もまあ・・・この話はやめておこうw

 

「家」って常に人がいますよね。朝でも夜でも平日でも休日でも祝日でも。

なので極端な話、不動産の管理会社って休みがないようなもんです。

そのせいか人の入れ替わりも多い職種です。

 

まあ他にも色々理由はありますがそんなこんなで

大体は手が回らず、1~3のような事が起きるんです。

 

もう一つ理由を付け加えるとした

不動産業界アルアル「アナログなやり方」かな。

 

世の中情報共有とかね、情報をまとめたりとかいろんなツールありますよね。

でも不動産業界っておっそいんですよ。そういうの導入するの。

疎いのかな?多分。

 

 

まあそんなこと

どちらも入居者からしたらどっちも知ったこっちゃない話ですけどね・・・

良いから何とかしろよと。はい。すみません。

 

 

管理会社の見分け方

 

さて、ここまでやめておいたほうがいい管理会社の3つの特徴(1つといってもいいかも)を書いてみましたが


すべて実際に入居した後に気が付く話ですよね。


いやいや入居前にわからないと意味ないじゃんと思われる方。ごもっとも。

入居前に判断するのは結構難しいです。


企業の大小で変わるかというとそうでもなく・・・

じゃあどうすんだ。 はや太郎も考えました。

そしてひらめいた。

 

 

口コミを見よう

不動産ってとっても狭い業界なんで情報があまり表に出てないんですよね。

 

でも昨今のネット社会。情報はネットにあり。

 

「管理会社名 評判」と調べてみると

 

転職サイトがいくつかと

2chみたいな掲示板等、意外と出てきます。

 

その中で注目してほしいのは転職関連サイトの会社評判です。

 

なぜかというと社内の実情が書かれているからです。

 

大体の不動産管理会社の対応の悪さは社内体制に何かしら問題があったり、

慢性的な人手不足が原因です。

ってことは働いている人達って結構不満たまってますよね。

 

そこで会社の評判系サイトです。

 

結構この業界で働いていて

先輩後輩が働いている会社の話を聞いた後に

評価見ると大体間違ってない事に気付いたんですw

 

ほんとにこれ色々見てたら結構信頼度高いんですよ。

 

たまに「あ、うちの会社評価低い、やべえな」と思ったのか

まとまって複数アカウントで良いとも悪いともいえない評価を連投している企業もあります。

 

バレバレだろwと思いながらニヤニヤしてます*1ケラケラ

 

もし気になった方がいましたら

一度自分が契約している物件の管理会社名で調べてみてください。

 

中小企業以上なら大体評価載ってますよ。

 

 

最後にもう一つお話しておきたいのは

すでに契約してて管理会社の対応に困っている方。

信用できないとかちょっと危ないんじゃないかなと思っている方。

 

コツとしてしっかり記録を取っておくことをお勧めします。

緊急の連絡とか業者の手配とかって大体が電話で済ませて終わりなんです。


なのでいざという時に何も証拠が残らない。戦う材料がなくなります。

 

何かトラブルが起きそうな場合やすでに起きかけている方はぜひ、

メールでのやり取りに切り替えてください。

後々大きなトラブルに発展した際に対応の履歴として証拠となります。

 

そしてなにより

証拠になることは当然管理会社もわかっています。


ということは・・・

 

そう!切り替えたことで管理会社も下手な対応ができないなと思い

必死に対応してくれるんです。わかりやすいですよねw

 

重要なのでもう一度いいますよ。
メールでのやり取りに切り替えてください。

 

同じ業界にいる自分からすると正直きっついな・・・と思うところもありますが。。。


今回も長くなりましたが最後にまとめるとこんな感じです。

 

 

まとめ

 

①管理会社の見分け方


 転職サイトの口コミを見よう!!

 

②管理会社の対応に不安を感じたら


 メールでのやり取りに切り替えよう!!

 


いかがだったでしょうか。


賃貸物件を選ぶ時、立地や間取り・賃料等の条件に目が行きがちですが

管理会社の対応が良いか悪いかというのも生活していく上でとっても重要になります。

 

これからは管理会社がどんな会社かどうかも部屋を決める基準の一つにしてみたら良いと思います。

 

こんな記事書いて大丈夫かな・・・

とちょっと心配なはや太郎でした。

 

最後まで見てくれてありがとうございます。

ご意見ありましたら気軽にコメントください。

 

 

f:id:shokochun:20191104121907p:plainサラリーマンはや太郎f:id:shokochun:20191104121907p:plain

 

✔ブログ村ランキングに参加していますf:id:shokochun:20191104121907p:plain

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

関連記事はコチラf:id:shokochun:20191103130312p:plain

賃貸物件あるある始めます。

 

その他オススメf:id:shokochun:20191103130312p:plain

2019.11.3 〔自己紹介をアップしました。よければチェックしてみてね〕

はや太郎ブログ一覧はコチラ♪

 

f:id:shokochun:20191104084253p:plain

 

*1:´∀`*

プライバシーポリシー  お問い合わせ

©2019.花太郎BLOG.All rights reserved