Web
Analytics

花太郎BLOG

夫婦で始めた日々のblog日記。色々な事を発信していきます♪

花太郎BLOG4

 NEW! PICKUP
● 夏!『2カ月で8キロ減量』ダイエット録
●『本当に美味しい』テイクアウト、その他グルメレビューをお届け♪
●『LINEおばさん絵文字』注※スタンプじゃなくて絵文字です

【賃貸】引っ越し!退去時の注意点とは?



引っ越し 退去時の話
どうもはや太郎です。

引っ越しシーズンという事で引き続き引っ越しに関する記事となります。

今回は退去時の注意点をまとめてみました。

 

過去の引っ越しに関する記事はコチラから

 

 

 

 

 

 

引越の準備の時


お引越しの準備
次に住む部屋も気まり、退去日も決まり、引っ越しの準備で大忙し。

荷造りとか色々な手続きって結構大変ですよね😗

 

そんな引っ越しの準備のタイミングでありがちなミスや注意点をまとめました😀

 

繁忙期の引っ越し作業は余裕をもって

繁忙期とは3月~4月の引っ越しラッシュの事です。

今はまだ2月ですが、すでに入退去ラッシュは始まっています。

 

この時期に引っ越し業者を手配する時に注意してほしいのは

引っ越し業者さんが手配した時間通りに来れるかわからないという点です。

 

この時期は引っ越し屋さん的には稼ぎ時🤩🤩

一日に数件の現場を回るのは当たり前。

 

そうすると現場ごとに割り当てた時間通りに引っ越し作業が進まない事が結構あります。

 

たとえば道が渋滞してたり、想定よりも荷物が多かったり、荷物の搬出(搬入)が困難な物件だったり、

入居者の荷造りが終ってなかったり。

 

様々な問題が発生します。

そして様々な問題が原因で荷物の搬出が遅れてしまうという事は

 

管理会社との解約立会いが出来ないという事になります。

 

立会いが出来ないと原状回復工事の費用負担を決める事が出来ません。

立会いって最後の話し合いの場なんでとっても重要なんです。

 

個人的な主観ですが最後にしっかりと立ち合いを行う時と、行わない時では

立会いを行わない時の方がトラブルになる事が圧倒的に多いです。

 

ですので面倒ではありますが、

「引っ越し」と「立ち合い」は時間ギリギリでセッティングしないようにしましょう🙂

 

 

お部屋の設備も新居に持っていかない様に

よくあるのが

 

エアコンのリモコン。

洗濯機置き場のエルボ。

設備の取り扱い説明書等。

 

間違って持って行った場合は郵送で送ってもらうか、新たに設置する為の費用を請求されます。

 

ちなにみ「エルボ」はこれ😎

https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/middle/mono89525862-180307-02.jpg

引用元:工具の通販モノタロウ

 

間違えて持って行っただけで数千円も請求されるなんてばからしいですよね。

郵送する手続きも面倒だし、手数料ももったいない😅

 

しっかりチェックしましょう!

 

 

 

 

備え付けの設備なのか、設置した設備なのか

長く住んでいると忘れがち。設備なのかどうか。

 

  • 照明を自分で購入してつけてないですか?
  • エアコンない部屋にエアコンを購入して設置してないですか?
  • 浄水器は備え付けのものですか?
  • 浴室のシャワーヘッドを取り換えてませんか?

 

どうしても思い出せない場合は管理会社へ確認してみましょう。

必ず情報を持っていると思います。

 

まだまだ使える照明やエアコンだとしても、基本的には新居に持っていってもらうか処分してもらう事の方が多いです。もったいない気がしますけどね。

 

 

もしも立会い当日に、照明やエアコンが備え付けられた設備じゃないとわかったら・・・

入居者が処分するのは難しいですよね。引っ越しも済ませているはずですし😅

 

その場合は管理会社側で処分します。もちろん有料です。

家電等は結構な費用が掛かりますよ。

 

 

 

各種変更手続

お引越し 手続き色々と。

電気、水道、ガスはもちろんのことインターネットの解約。

郵便物の転送手続き。これは当たり前なので大丈夫ですよね😄

 

しかしよく忘れがちなのは「ネットショップの配達先情報」です。

この情報を更新しないで商品を注文したら大変・・・😅

 

前に住んでいた部屋に届いちゃいます。

しかもですよ。宅配ボックスがあったらどうなると思います・・・?

さらに・・・

もう別の人が住んでいたら・・・?

 

はい。困りますよね。

 

そして管理会社も非常に困りますw

 

今住んでいる人に確認取らないといけないですし、

場合によっては取りに行ったり、発送したりととっても大変なんです。

困ったサラリーマン

 

配達先情報の更新は忘れないよにしましょう☺

 

 

 

退去立会い時の注意点


退去立ち合いの時には部屋の鍵も全て渡すことになりますので

住んでいた部屋に入れる最後のタイミングです。

 

後からあれこれ言われないように立ち合いの時にしっかりと部屋の状況をチェックする必要があります。

 

納得いくまで話をしよう

退去立ち合いの場で、原状回復工事の費用負担がほぼ100%決まるといっていいでしょう。

管理会社の人間もほとんどがそのつもりで立ち合いを行います。

 

部屋の状況を見てどこまで工事が必要かを判断し、

その工事内容の中で入居者の費用負担となる箇所を洗い出します。

 

そんな中でどうしても負担内容に納得がいかない事が出てくる事があります。

 

 

その場合はしっかりと納得いくまで話をしましょう。

 

どうしてもその場では話がまとまらない場合は、後日話し合いをしましょう。

 

写真を撮っておこう

これはアドバイス🧐

 

立ち合いの時は部屋の状況をしっかり写真に収めておきましょう。

できれば部屋全体の写真を取得するのが望ましいです。

 

退去立ち合いをした後、鍵も全て回収するので基本的には部屋を見る事は出来ません😫

また所有者は次の入居者を早く獲得したいので結構すぐに内装工事が始まります。

 

そうなってしまうと、もう二度と当時の部屋の状況を確認する事が出来なくなります。

 

ちなみに管理会社(所有者)は退去立ち合いが終った後、部屋全体の写真をしっかり記録しています。

 

写真をしっかり撮っておかないと

ただでさえ入居者と管理会社(所有者)で賃貸物件に関する知識に差があるのに、

さらに持っている情報量の違いで更に差が広がってしまいます。

 

悪いやつらに負けない為にも写真は撮っておいた方がいいでしょう。

 

ちなみに私も賃貸物件を解約した際は必ず部屋の写真を取るようにしていますよ😄

 

 

 

 

その他注意点というかお願い🤗


悩むサラリーマン


ここからは管理会社からのお願い事です。

 

粗大ゴミは余裕を持って捨ててほしい

結構ギリギリになって粗大ゴミの申し込みをすると、

退去後の日程しか粗大ゴミの回収に来てくれない事が結構あります。

 

入居者さん「どうしたらいいですか?」

 

どうしようもないです(((;´•ω•`;)))

 

本当は許可したくないですが

粗大ごみ回収までの間、粗大ゴミ回収場所に置いておいたりします。

 

本来は回収日当日朝に出すものですからね!!!

 

早めの対応を心がけましょう🤗

 

粗大ゴミ・自転車は放置しないで

本当に多いんです。

 

処理するのがめんどくさい気持ちはわかります。

 

自転車引っ越し先に持ってくと結構お金かかりますよね。

粗大ゴミだって処理券買わないといけないし、指定日に出さないといけないし。

 

でも自分の所有物なんですからちゃんと責任もって処理しましょう。

 

我々管理会社もしつこいときはしつこいですよ😘

監視カメラの確認、聞き込み、放置時期と退去時期からの割り出し等。

色々な手を使って犯人を特定します。

(((ง’ω’)و三 ง’ω’)ڡ≡シュッシュ

 

最後に


最後に ポイント

引っ越し先も決まり、気持ち的に気が緩みがちなのか、

結構最後の最後で小さなミスをしてしまう方が意外と多いです。

 

新たな生活が始まるまでの間、

余計な出費も心配もしなくていいように 

 

最後まで気を抜かずにご注意ください😊

 

ぜひ過去の引っ越しに関する記事も参考にしてください。

 

 

www.hanataroublog.com

 

www.hanataroublog.com

 

 

それではまた次の記事でお会いしましょう🤗

(○´ω`)ノバ------ィ

 

f:id:shokochun:20191104121907p:plainサラリーマンはや太郎f:id:shokochun:20191104121907p:plain

 

✔ブログ村ランキングに参加していますよかったら下記ボタンを押してくださいf:id:shokochun:20191104121907p:plain

 

おしてみよう! ……ポチっとな

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

f:id:shokochun:20191130105404j:plain

 

 

 

f:id:shokochun:20191130111955j:plain

 

 

プライバシーポリシー  お問い合わせ

©2019.花太郎BLOG.All rights reserved