Web
Analytics

花太郎BLOG

夫婦で始めた日々のblog日記。色々な事を発信していきます♪

花太郎BLOG4

 NEW! PICKUP
● 夏!『2カ月で8キロ減量』ダイエット録
●『本当に美味しい』テイクアウト、その他グルメレビューをお届け♪
●『LINEおばさん絵文字』注※スタンプじゃなくて絵文字です

【賃貸トラブル】マンションの粗大ごみ問題 ルールは守ろうという話



どうもこんにちは。はや太郎です。

 

 

マンションに限らず粗大ごみの処理については度々問題に上がります。

今日はそんな粗大ごみの問題に関して実例も含めた話をしていこうと思います。

 

 

【賃貸トラブル】マンションの粗大ごみ問題

【賃貸トラブル】マンションの粗大ごみ問題

 

\人気ゴミ箱/

 

1.そもそも粗大ごみとは?

 

粗大ごみとは、一般家庭から出される大型ごみで、目安として1辺の長さが不燃性のものなら30cm以上、可燃性のものなら50cm以上のものです。

 

 

自転車、家電や大型の家具のほとんどが粗大ごみですね。

 

 

2.粗大ごみの処分方法

 

お住まいの地域によって処分方法について多少の違いがあるかもしれませんが、大体は下記の2つ。

 

  1. 市区町村への依頼
  2. サービス業者への依頼

 

市区町村への依頼が一般的ですかね。

 

市区町村に粗大ごみの回収依頼を出し、有料の粗大ごみシールを粗大ごみに貼り、指定日に粗大ごみを出す。

もしくは市区町村指定のリサイクルセンターへの持ち込みです。

 

サービス業者への依頼とは、よくポストにチラシが入っている不良品回収業者さんなどですね。

 

 

料金でいうと不良品回収業者さんの方が割高。

しかし行政の方では回収できない粗大ごみも、不良品回収業者さんは回収してくれたりします。

 

 

はや太郎 通常
ごみの量や品目次第で使い分けるのが良いでしょう。

 

 

3.粗大ゴミの放置はなくならない

 

不動産管理会社で働く身として言える事は、年中粗大ごみ問題は起きます。

残念ながら恐らくなくなることはないでしょう。

 

 

比較的若い方が住んでいる物件や、外国籍の方が多い物件の方が粗大ごみ放置の発生頻度が高いように感じます。

 

手続きが面倒だったり、お金がもったいないと思われるのかもしれません。もしくは粗大ごみのルール自体知らないのかもしれません。

 

 

はや太郎 驚き
しかし軽い気持ちでごみを放置するのは非常に危険です。

 

 

4.罰則について

廃棄物 罰則

廃棄物 罰則



個人であっても不法投棄は犯罪です。家庭ごみであってもです。

法律の話を少しします。

 

 

廃棄物処理法(廃棄物の処理及び清掃に関する法律)第16条では、「何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない」として、不法投棄を規制しています。

 

廃棄物の定義

ごみ、粗大ごみ、燃え殻、汚泥、ふん尿、廃油、廃酸、廃アルカリ、動物の死体その他の汚物又は不要物であつて、固形状又は液状のもの(放射性物質及びこれによつて汚染された物を除く。)をいう。

 

 

罰則

  • 5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金
  • 上記を併科

 

結構重い罰則だと思いませんか?軽い気持ちでごみを放置すると痛い目を見る可能性があります。

 

 

 

 

 

 

5.実例

 

さていくつか粗大ごみについての実例について話をします。

 

 

外国籍の方の入居が多いマンションA

 

それなりに大きなゴミ捨て場があるのですがスペースの半分は粗大ごみで埋め尽くされていた事がありました。

 

ベットやソファなどの大型家具や家電、パソコンまでも放置されていました。ハードディスク付きです。

 

当然、入居時に各言語のゴミ出しのルールについての案内もお渡ししていますが,

この物件については常に粗大ごみが放置されているような状態です。

 

注意喚起も行っていますがなかなか減ることがありません。

 

その為この物件についてはある程度粗大ごみが溜まったら、オーナーの負担で粗大ごみを処分する対応を行っています。

 

 

はや太郎 とほほ
地域的に外国籍の方が多い為、入居者の国籍を絞ってしまうと空室が増えてしまうという事情も。

 

 

都内人気エリアのマンションB

 

比較的若い方の入居者が多い、都内人気エリアにあるマンション。閑静な住宅街にあります。

 

マンションのごみ置き場に粗大ごみが放置され、一般ごみが捨てられない状態になっていました。

仕方がないのでマンション正面の一部区画に一旦粗大ごみを出して処分する事に。

 

 

その翌日。

なんと粗大ごみが増えていたのです。

 

監視カメラの映像を見ると19時ぐらいでしょうか、わざわざ車で粗大ごみを捨てに来ていた人が映っていました。

 

不法投棄 わざわざ車で・・・

不法投棄 わざわざ車で・・・

 

残念ながら車のナンバーまでは特定できなかったので、元々あった粗大ごみと一緒に撤去する事になりました。

 

 

もし犯人を特定できる情報があれば、即警察に通報です。

それにしてもまさか外部の人間がごみを捨てに来ているとは思いませんでした。しかも住宅街で19時頃ですよ?

 

あまりに堂々とした犯行に唖然としました。

 

 

駅近ファミリー向けマンションC

 

ファミリー向けマンションなだけあって粗大ごみが出るときは一気に大量に出てきます。しかしちゃんと手続きされている事の方が多いです。

 

ではなにが問題かというと「放置自転車」です。

自転車も立派な粗大ごみですが、そのまま放置されることが多いです。

 

放置自転車 粗大ごみ

放置自転車 粗大ごみ

 

 

通常、自転車の撤去をする場合は、十分な通知期間が必要なのと、盗難届けが出ていないかの確認が必要です。

 

たしかまとめて30台位の自転車を撤去したと思います。

撤去前に警察署に連絡し、盗難届けが出ていないかの確認を依頼したところ、盗難届けは出ていないとのことでホッとしましたが、自転車の防犯登録されている住所のほとんどがマンションの住所でした。

 

 

はや太郎 とほほ
入居者が使わない自転車をそのまま置いていったわけですね。

 

 

ファミリー向けマンションですと、1世帯当たりの自転車の利用率が上がると同じくらい放置自転車が増える傾向があります。

 

 

6.あとがき

 

いかがだったでしょうか。実例についてはまだまだありますが書ききれません。

 

他にもゴルフクラブが入ったバックや、バイク、バッテリーなどに灯油が入ったタンクなど放置されているごみは様々です。

 

 

手続きが面倒だったり処分に困ったりお金がかかったりと、面倒なのは理解できます。

それでもやっていいことと悪い事の判断は間違っちゃダメですよね。

 

 

皆さんお住まいの物件でごみ問題がありましたら遠慮なく管理会社やオーナーへ即連絡しましょう。

 

 

 

 

\合わせて読みたい/

 関連記事  退去時畳の交換費用は誰の負担?

 関連記事  床材クッションフロアの特徴

 

 

それでは今日の記事はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

\大きい家具はバラしちゃおう/

 

 

少しでも興味を持っていただいた方は、こちらの応援ボタンもポチッとお願いします。

↓↓ここだおぉ(´・ω・`)↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

\#ブログもTwitterも相互フォローします!/

花太郎BLOG_Twitter  

プライバシーポリシー  お問い合わせ

©2019.花太郎BLOG.All rights reserved