こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗
わたしが以前住んでた「賃貸退去時のトラブル話」の続きとなります。
\前回の記事はこちらから読んでね/
\こんな方におすすめの記事です/
・6年以上住んでたのに原状回復費用の全額請求されてる
・「ペット特約」の過失部分をつついてくる
・弁護士から内容証明が送られてきた
・賃貸トラブルに直面してるがどこに相談していいかわからない
それでは早速行ってみよー。
\現代の必須アイテム/
1.実際のやりとりの一部始終
前回の記事では、不信感つのる立ち合い・・・そして管理会社の不当な請求・・・
そして、弁護士から送られてきた内容証明までをお伝えしました。
今回のおはなしはその続きとなります。
1-1.先方の弁護士事務所にすぐ電話する
- とりあえず、自分が不利にならないよう、内容証明をおくってきた弁護士事務所に連絡をいれました。こういったのは無視してはいけません。どういう出方をするか決めてなくても必ず一報いれましょう。
そこで「請求内容に不満がある事」や、「先方がその気ならこちらも代理人を立てたいので少し待ってくれ。また後日連絡する」旨を伝えました。
1-2.自力で弁護士事務所を探す
- 「無料 弁護士相談」をはじめ、弁護士事務所へ電話しまくりました。
実際に弁護士事務所に出向き「30分5千円の有料相談」にのってもらったりと、可能なかぎりフルで動きました。平日しかやってない有料相談所へは、会社を午後お休みしていきました。
1-3.専門家の意見はやっぱり大事
弁護士に相談してるうちに、自分の主張に自信がついたわたしは、再度、先方の代理人(弁護士)に連絡し、「私が全額払う義務はない」と主張しました。
すると相手の弁護士は、「どうして払う必要はないと思ってるんですか?」と小ばかにしたように質問してきました。。
すかさず私は、
「入居後8年以上たってます。あなた東京都の賃貸ガイドラインご存じですか?
知らないだろうからお話しますが、入居当時の価値でクロス張替費用を請求するのではなく、ガイドラインに沿って8年たった”今現在のクロス価値”で請求されるべき”であり、それにつけくわえ、新しく張替した費用を全額請求されるのはおかしい。
そもそも、『わたしが入居時にクロス・床の張替はされてなかった』んですよ。裁判するならそれでも構いませんと先方の管理会社にお伝えください」
と、わたしも強めに宣戦布告いたしました。
1-4.電話口での先方の弁護士の反応
弁護士は、「そうですか。わかりました。先方に伝えますね。」と”お話にならなくて非常に残念な人だ…ヤレヤレ”と嫌な感じで答えてきました。
私は「今後はどうなるのか」と聞いてみたが、「それは先方次第だからわからない。」と回答されそこで電話は終わった。
1-5.その後
そして今に至ります。あれから数年たつが「裁判所からの通知もなく」、相手側の弁護士からの連絡もぱったり途絶えました。。もちろん、管理会社からも一切連絡はきません。
先方の管理会社側も、これ以上やりあっても「こいつめんどくせぇ。金にならない…」と手を引いたのだと解釈しています。。とことんムカつく会社です。。
ここまでかかった費用は弁護士に相談したトータル「1.5万円+交通費」。
請求されてから先方の弁護士と最後に連絡を取るまでの期間、3、4ヵ月は動いてました。
2.あとがき
こちら側が無知だと思うと、とことん嫌な感じの対応をしてきます。
大人になると、水戸黄門のようにスッキリした決着がつくことは少なく、案外リアルはこんなものですね。逆に言えば、「企業」VS「個人」でのやりとりだったので、感情論ではなく、法律や賃貸ガイドラインに沿った話で進めていけたのも「話が流れた」原因だと思います。
正直、いまでもたまに思い出しては「また突然請求されたらどうしよう…」と落ち着かなくなります。しかし、旦那いわく「もう連絡はないと思うよ」というなので、一応、安心しています。
次回の記事では、「今回のトラブルの最大のポイント」と「よくあるトラブル」をお伝えします。
2020.7.30 追記:
いくつかコメント頂いてたので、回答します。
●「最後までペット飼ってたのかの記述がないけど、そこに過失があるなら文句言えないのでは?」について
●「結局日割り分差し引いた家賃返ってきてないし、前の話で6年以上住んでたって書いてるが8年以上住んでることになってるし、なんか色々ようわからんな」
\現代の必須アイテム/
↓↓ここだおぉ(´・ω・`)↓↓
\#ブログもTwitterも相互フォローします!/