Web
Analytics

花太郎BLOG

夫婦で始めた日々のblog日記。色々な事を発信していきます♪

花太郎BLOG4

 NEW! PICKUP
● 夏!『2カ月で8キロ減量』ダイエット録
●『本当に美味しい』テイクアウト、その他グルメレビューをお届け♪
●『LINEおばさん絵文字』注※スタンプじゃなくて絵文字です

【中国製マスク】不衛生な工場で生産。素手!?ほこりまみれ!?



こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗

さて、本日は「【中国製マスク】不衛生な工場で生産。素手!?ほこりまみれ!?」という驚きのタイトル理由をご説明していきます。

 

 

 

しょこちゅん 通常
この話の元ネタは母親から1年前位かな?言われた事を思い出したのがきっかけで書き始めました。「中国製のマスクは不純物がはいっているので気をつけなさい。ニュースでやってたけどひどかったよー!」と注意を受けてから意識するようにしています。

 

もしまだ知らない方がいましたら是非チェックしてみて下さい♪

 

 

 

01.「中国製品の安全性問題」に関して

【中国製マスク】不衛生な工場で生産。素手!?ほこりまみれ!?

中国製品 安全性問題

 

21世紀に入ってから、後述のように日本やアメリカ等で中国産の製品の安全性を疑問視する報道が多数見られている。近年では様々な有害物質が混入する事件が多発しており、各国の報道などで取り上げられている。

これらの事件により、世界の市場、特に先進諸国では、中国製品の安全性に対する信頼は大きく損なわれている。「Made in China」は世界中の消費者から敬遠され、マーケティング担当者は頭を悩ませているという[2]。その結果、中国産を使用していない事を示す“チャイナ・フリー”という言葉も生まれた。

 外部サイト  

中国製品の安全性問題 - Wikipedia

 

しょこちゅん とほほ

マスクだけではなく、昔から中国製品の安全性に関しては不安になる噂をよく耳にしますね。そんな中有害物質が混入する事件が発生し更に問題になったのかもしれません。


また、ウィキペディアにもありましたが、今後の中国企業の課題としては製品の安全性は勿論、ブランド価値の向上が必須になるそうです。

 

その理由は、今まで人件費が安い事から中国で製造することが多かったのですが、どんどん人件費が高くなっていった事により中国ではなく、より人件費が安いベトナムやインドに生産工場が流れているらしいです。

 

しかし、私たちの生活の中には沢山の中国製品があります。

安全性をきちんと考えた製品を製造してほしいと心より願います。

 

02.ニュースで取り上げられた内容

【中国製マスク】不衛生な工場で生産。素手!?ほこりまみれ!?

ニュースでとりあげられた

 

私の母親のようにニュースを見た方のコメントをいくつかピックアップしていきます。 

 

 

 

 

 

 

02-2.TV番組「モーニングショー」での潜入取材時の様子

【中国製マスク】不衛生な工場で生産。素手!?ほこりまみれ!?

TV番組「モーニングショー」での潜入取材時の様子

 

ミカンの食べくずなどがちらばる埃まみれの工場でマスクが作られている。「使い捨てなのに、なんで消毒なんかするんだ」「新しい材料を使うと高くつく」と従業員は開き直って言う。

 

去年(2018年)12月に、中国のネットメディアが潜入取材したマスクの生産工場の映像だ。商品名には日本語で「救救マスク」とあり、「日本で流通している可能性もありますね」と司会の羽鳥慎一は驚く。

 外部サイト  

羽鳥慎一モーニングショーで『中国製』が話題に! - トレンドアットTV

 

中国の不衛生な環境で作られたマスクが日本でも流通している可能性があるという。もともと日本の企業が企画・販売し中国の工場に製造を委託して輸入していた。しかし、しばらくして痛くが中止された。その理由は粗悪品が増えたためだという。そして販売が中止され、商品は自主回収された。今回報道された不衛生なマスクを作っている工場は、日本の企業が委託していた工場ではないという。製造を委託していた日本企業はパッケージデザインが勝手に使われているとしている。そのため、中国で流通しているものが日本ですでに流通しているまたはこれから流通する可能性あるという。専門家は安心安全なマスクの特徴を紹介。それは全国マスク工業会の会員マークだという。日本で流通する9割のマスクにはこの表示がついていて、年2回の検査を受け、著しい変色と異臭がないことや有害物質がないことなどを確認しているという。この検査は商品を抜き打ちで購入して行われているため、勝手にマークを付けて販売するような商品があっても摘発されるという。事件の背景に長嶋一茂氏は中国では日本のものの方が信用されているのではないかと指摘。

 外部サイト 

価格.com - 「全国マスク工業会」に関連する情報 | テレビ紹介情報

 

しょこちゅん 驚き

ぇ、ちょっと…何言ってるかよくわかんないですね(笑)

使い捨てだからなんで消毒するんだ…って言われたら返す言葉がみつかりません。

 

何言っても通じない気がするので降参!!(笑)

実際にテレビを見ていた人たちのTwitterもあげてみましたが、このニュースには皆さん唖然とされたようです。私もこうやって記事にして調べているだけで唖然としてます(´・ω・`)

 

何より怖いのは日本にも流通している可能性があるということです。
商品は自主回収されたようですが、すでに使っていた方もきっといると思います。また、日本企業のパッケージを勝手に使用しているためその流れを止めるのは容易な事ではありません。

 

03.全国マスク工業委員会マーク

【中国製マスク】不衛生な工場で生産。素手!?ほこりまみれ!?

全国マスク工業会の安心のマーク

出典元:http://www.asahi.com/ad/mask/

 

f:id:shokochun:20191104125236p:plain全国マスク工業会のマークが安心の理由

①製造工場の衛生環境にルールを設けている。

②科学物質(ホルムアルデヒド)有要量に基準を設けている。

③表示にルールを設け、適切な表示を行っている。

④統一の試験方法を定め、補集性能を評価している。

 外部サイト  

朝日新聞デジタル:安心のマスク選びをするために必要なこと 一般社団法人 日本衛生材料工業連合会 全国マスク工業会

 

ニュースでも取り上げられていたようですが、マスクはこのマークがついてるものを選んで購入するようにしてください。

 

私は母親に言われてからは、裏面を必ず確認して購入するようにしています。

これは実際に購入した商品の背面写真です。

【中国製マスク】不衛生な工場で生産。素手!?ほこりまみれ!?

マスクの裏面をみたらマークがわかるよ

 

04.あとがき

私は不動産の会社で制作デスクとして仕事をしています。

不動産という仕事柄、取引業者が中国の方もたまにいらっしゃいます。実際に以前の職場では海外事業部という部署もあり、交流もありました。

 

しょこちゅん 通常
中国の方と一緒に働いてみた感想は、とても礼儀正しい方ばかりです。日本語もペラペラですし、頭がいい方も多く努力家なイメージがあります。

 

しかし、日ごろ関わりがない方がこのような”中国の悪い所ばかりのニュース”をずっと見続けてしまうと、無意識に偏見がついてしまいますよね。それはあまりよくない気がします。

 

中国の方も自分の国の薬ではなく日本に来た時、薬局で薬を沢山購入して帰っていきます。母国の製品や薬品が信用できないってとても悲しい事だと感じます。日本では考えられないことですよね。他国の薬をわざわざ爆買いしていくなんて想像できません…

 

それぞれの国の事に関して、もっと色々な国の人と交流をして話を聞いてみたいと思いました。

 

\合わせて読みたい/

ANTIFA(アンティファ)とはどういう組織?

 関連記事  

ANTIFA(アンティファ)とはどういう組織?

 

 

【新しい生活様式】オンライン・電子化は進んでるの?

 関連記事  

【新しい生活様式】オンライン・電子化は進んでるの?

 

 

 

 

 

少しでも興味を持っていただいた方は、こちらの応援ボタンもポチッとお願いします。

↓↓ここだおぉ(´・ω・`)↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

\#ブログもTwitterも相互フォローします!/

花太郎BLOG_Twitter  

プライバシーポリシー  お問い合わせ

©2019.花太郎BLOG.All rights reserved