こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗
そろそろ暑さにばててる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

興味のある方は、先日あげた「夏のローソンの冷やし麺7種類制覇!」の記事も併せてチェックして下さい♪それでは早速行ってみよー♪
1.自宅で作る簡単 盛岡冷麺
具材はキュウリ、ゆで卵、厚切りチャーシュー、メンマ、キムチを使用していきます。もりおか冷麺はスーパーで打ってたものを購入。
きゅうり以外はスーパーで買ってきた物なので、麺を茹でるだけ。5分あれば作れます。
お味の方は、さっぱりして美味しい。夏バテにも最高の一品です。
2.冷麺アレンジ
冷麺にはまり、旦那のリクエストで翌日も冷麺を食す。具材を変え、前日に漬けておいたきゅうりと大根を投入。すっぱい漬物を投入した感想は……う~ん、別皿にいれて食べた方がよかった。以上
★お酢のご紹介
キュウリ・大根・カブを切って漬けて置くだけ、翌日夜には美味しい酢漬けができるお酢はこちら。塩もみも一切不要。切って、ジップロックにいれ、酢をかけて一晩置くだけ。一週間食べても味が濃ゆくなることもなく、我が家には常に2,3本ストックして置いてる。友達は他の酢で試したそうだが、味が濃ゆくなりイマイチだったらしい。
3.つけ麺風冷やしうどん
結論から申し上げると、失敗。
味は美味しいが、ラーメンの汁を冷やした時に油が浮いてしまい、嫌な感じになった。そりゃそうだ…
味は美味しいので、油の処理の仕方を今後研究していきたい。
4.シンプルな冷やしうどん
つゆはシンプルに天ぷらつゆをザァーとかけて完成。無難な美味しさとさっぱり感です。
5.あとがき
はい、連日うどんでお粗末な内容ですが、夏バテ気味の私と旦那にとっては冷やしうどんは大変助かりました。最近暑くなってきて、食欲が落ちてきてるなぁという方がいらっしゃいましたら是非さっぱりした麺類でも食べてみてはいかがでしょうか。
今年の夏はマスクもしなきゃいけないし?きつい夏になりそうですね。
お互い熱中症や夏バテには気を付けて元気いっぱい過ごしましょう(^0^)!
\合わせて読みたい/
関連記事
【夏!オイリー肌にオススメ】ガスール洗顔で超絶スッキリNOオイリー肌!コスパ良し
関連記事
【ダイエット diet 】目指せ!2カ月でほっそりボディ!8キロ減の結果報告!!
↓↓ここだおぉ(´・ω・`)↓↓
\#ブログもTwitterも相互フォローします!/