こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗
先週は、この記事を書くために会社で食べるお昼ご飯は全てローソンの冷やし麺コーナーで発売されてる商品を購入して食べました。

その実食レビューを行いますので、気になる商品があればチェックしてみてね♬
記事を読む上での注意点
・あくまで私のお口に合うかどうか、個人の好みで書いてます。
・正直な感想ですが、ローソンの商品を批判するものではありません。ローソン反勢力の方のコメントはお控えください。(ローソン反勢力の人ってなんだろう……)
・一番の注意ポイント。食事にこだわりはないが、”気に入らない飯には手を付けない”ほどわがままな人がこの記事を書いています。
それでは早速いってみよー。
- 1.焼豚とキムチのさっぱり冷麺
- 2.かしわ天&ちくわ天冷やしうどん
- 3.麺屋武蔵「冷し真剣そば」
- 4.バリバリ麺のサラダ
- 5.ざるラーメン
- 6.冷やし中華
- 7.半熟玉子のとろろそば
- 8.しらすおろしそば
- 9.レビューまとめ
- 10.最後に
1.焼豚とキムチのさっぱり冷麺
これは美味しかった。人生で初めて冷麺を食べた事もあり、冷麺の麺がちゅるちゅるしており感激した。姉に進められて食べたが、正解でした。お姉ちゃんありがとうと、心より伝えたい。
2.かしわ天&ちくわ天冷やしうどん
途中まではよかった。夏ばてにはちょうどいいさっぱり感。食欲がない時でもスルスル食べれます。しかし、唐揚げとちくわ天がいけてない・・・特にちくわ天は楽しみにしてた分ガッカリでごわす(´・ω・`)
3.麺屋武蔵「冷し真剣そば」
これはリピートはしません。理由は2つあり、まず一つ目に「麺が固い」。女性向けではありません。固麺好きに作られてますが、固すぎて……
それともう一つ。「汁が飛び散る」。。

【関東限定商品】
肝心なお味は旨い。旨いだけに、ダメポイントが勝りすぎるのが勿体ない。
4.バリバリ麺のサラダ
もうね?ローソンさん?2日連続で失敗してるので、4日目は安定のバリバリ麺サラダを食すことに。この商品はOLさんなら一度は食べた事ある方も多いですよね。お野菜の下に揚げてバリバリになってる麺が入っており、上の野菜とソースをかき混ぜて食べる商品です。(ちなみに、ファミマの方が美味しい)
サラダだけってお昼に少ないよね?と思ったそこの食いしん坊のあなた。
大丈夫です。これだけで十分満足できるほど、ボリューミー。
1/2日分の野菜が摂れる!パリパリ麺のサラダ|ローソン公式サイト
5.ざるラーメン
一言で感想を伝えると…
これを食うならざるそばの方がいい(´・ω・`)
肉は薄すぎて加工肉丸出しで、味もいまいち。以上
【関東限定商品】
6.冷やし中華
冷やし中華は美味しかった。これまずかったらダメだよね。以上
個人的に辛いのは食べれないが、「旨辛い!冷やし中華」という商品もあったよ。
7.半熟玉子のとろろそば
Twitterでもあげましたが、半熟卵いれるまではよかった。。半熟玉子をいれると、とろろと半熟玉子のトロトロがトロトロしすぎてトロトロトロトロ……途中、混ぜすぎて泡立ってくるしで……私は食べるのが若干苦痛だった。トロロが大好きでトロトロが好きな方にはピッタリな一品です。
8.しらすおろしそば
新作きたーーー!!!と思って購入。
急遽、今回の記事に追加しました……が、お味はいたって普通。。
しらすとカリカリ梅の良さが出ていなくて、んー……期待してた分…普通でした。。
新発売商品(2020/6/9現在)
9.レビューまとめ
まず、上記商品の中で再度リピートする商品はこちら。
8品中3品のみでした。あくまで個人的な感想ですが😅
結果が思ったよりアレだったので、これ以上はコメントは差し控えさせていただきます(苦笑)
10.最後に
とはいえ、食や味の好みは人それぞれ。
私のレビューだけで判断するのはやめてね。この記事を読んで、逆に気になって食べてくれる方がいる方が嬉しい。私とは真逆のレビュー評価が出るのを楽しみにしてます。
次の記事は麺つながりで、「自炊で作る冷やし麺シリーズ一挙公開!」のご紹介。
\合わせて読みたい夏の記事/
関連記事
【夏の冷やし麺】自宅でさっぱり冷やし麺に挑戦。夏バテする前に食べ物で工夫しよう♪
関連記事
↓↓ここだおぉ(´・ω・`)↓↓
\#ブログもTwitterも相互フォローします!/