Web
Analytics

花太郎BLOG

夫婦で始めた日々のblog日記。色々な事を発信していきます♪

花太郎BLOG4

 NEW! PICKUP
● 夏!『2カ月で8キロ減量』ダイエット録
●『本当に美味しい』テイクアウト、その他グルメレビューをお届け♪
●『LINEおばさん絵文字』注※スタンプじゃなくて絵文字です

【賃貸管理】今年もGの季節が到来!対策を急げ!



皆んこんにちは。はや太郎です。

この記事について注意点を先に。Gのリアルな画像はありません。

※お食事中の方・苦手な方などは読むのをおやめください。

 

 

先日住んでいる物件の敷地内で大きめのGを目撃しました・・・もう奴らの季節が来たんですね。

一昨日も外歩いていたら右隣に・・・いつの間にか並んで歩いていました。

 

去年もなんだかんだ数回家の中まで入られた経験があります。

奴らは一体どこから室内に入ってくるのか、奴らを見つけた場合の対処法などについてお話していこうと思います。

 

Gの知識

【賃貸管理】今年もGの季節が到来!対策を急げ!

まず奴らについて豆知識をば。

 

歴史の大先輩

人類よりも長い事この地球に存在していた奴ら。なんと3億年前には存在していたそうです。

人類の祖先となる新人類は約20万年前に現れたといわれていますので人類の1500倍前から地球にいた事になります。

恐ろしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

日本にいるGの種類

なんと日本国内で確認された種類は52種類もいるんだって。3~4種類だと思ってましたよ。。。

普段我々人間の生活圏内だと種類が限られるんですかね。画像は載せませんが見たことない種類がいっぱいいました。

 

寿命

種類によって個体差があるようですが環境がいいと3年は生きるやつもいるそうですよ。寿命が数か月の種類もいるそうですが、寿命が短い分繁殖力が高いようなのでちょっと怖いですね。

 

飛べる

奴らは飛べます。実際に街中を飛んでいるのを数回見た事があります。

しかし奴らは飛ぶのが得意ではないらしく、飛べたとしても高さ5メートル位らしいです。マンションの2階位だったら飛んでくる可能性がありますね。

 

Gの侵入経路

もう少し知識についてはなそうと思いましたが、あまり書きすぎると危険なのでやめておきます。

 

さて侵入経路についてですが結構あります。というかちょっとした隙間があればどこからでも入ってきます。

 

まず結論からいうと大人であれば5mm以上の隙間、生まれてすぐの子供だったら0.5mmの隙間でも侵入可能といわれています。

5mmというと5円玉の穴と同じサイズです。これ位の隙間があれば奴らは入ってくるわけですね。

 

ゴキブリ 侵入経路 5ミリ例

 

窓、ドアの隙間

窓やドアってよーくみると意外と隙間があるんですよね。ちょっとした隙間から侵入したり、開いた瞬間を見計らたって侵入したりと油断できませんね。

 

ドレンホース

エアコンの室内機とつながっているホース。水が出るところですね。こちらも隙間の大きさとしてはGにとっては十分なスペースです。水も常に流れているわけではないので簡単に侵入できます。

ホースにゴミがつまって水漏れしてる!!」と思ったら奴が詰まっていたなんて話もあります。

 

 

 

排水口

常に水を流してれば大丈夫だろうと思われがちですが意外とGは水に強いですし、排水口も常に満タンに水が溜まっているわけではないですよね。

少しだけでも水がない箇所があればそこに潜み、水が引くタイミングをじっと待ちます。

ゴキブリ 侵入経路 排水口

換気扇・換気口

いずれも外とつながっているので少しの隙間があれば簡単に奴らは侵入します。

 

堂々と玄関から

意外と奴らは人や物についてきます。届いた荷物の段ボールや持っているカバン、着ている洋服に実はくっついて堂々と家の玄関から侵入します。

 

ただいまーおじゃましまーす

お荷物ですーおじゃましまーす

ゴキブリ 侵入経路

対策

第一に

部屋の掃除です。

 

奴らは水と食料の匂いに寄ってきます。特に好きなのが糖分油分。ほとんどの食料品に含まれます。

 

キッチン、浴室、脱衣所などの水回りはしっかりと掃除をしましょう。

生ごみなどの匂いは特に注意。三角コーナー、排水溝のお掃除はこまめに行いましょう。

 

第二に

侵入経路をなくすために、とにかく隙間をなくしましょう。

 

窓やドアの隙間でしたら隙間テープを張るのが良いでしょう。

 

「隙間テープ」をはがす際に、シール跡が残った場合は「シール剥がし」。

ちなみにこのシール剥がしはかなりオススメです。テーブル・床などについたシールをはがすのにも使える為重宝します。

 

  

 

 

エアコンのドレンホースの場合はドレンキャップをつけます。ストッキングで代用もできるようですよ。

 

 
 

 

第三に

殺虫剤です。一家に一つはあった方がいいでしょう。

 

我が家にはゴキジェットプロの黒いやつ(待ち伏せタイプ)があります。窓や玄関周り、屋内の隙間などに散布して使用するタイプですね。

 

 

通常の殺虫剤は正直あまり好きではありません。

 

昔住んでた家で出たときに某有名メーカーの殺虫剤を使ったのですが、なかなかしぶとくて壁も汚れるという最悪のケースがありました😥(詳しく書くとやばそうなのでやめときますw)

 

↓↓使っているのはコチラです

 

 

用途によっていろいろと種類があるのでアース製薬さんのリンクを貼っておきますね。

www.earth.jp

 

最後に

いかがだったでしょうか。

奴らが出てくるのは仕方がない事です。ただ色々と対策はとれますのであきらめずに戦っていきましょう!!

 

 

ちなみに・・・

 

はや太郎は実はGはそこまで苦手ではありません。

出身が北国なので上京してきて初めてGに出会いました。びっくりしたのは皆さんとにかく奴らが大っ嫌い!見たくもないし触るなんてもってのほか!!!

 

 

はや太郎、普通に触れるんだけどな・・・(´・ω・`)

周りの人に引かれるのが嫌なので触りませんが( ^ω^)

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございました。

f:id:shokochun:20191104121907p:plainサラリーマンはや太郎f:id:shokochun:20191104121907p:plain

 

 

 

少しでも興味を持っていただいた方は、こちらの応援ボタンもポチッとお願いします。

↓↓ここだおぉ(´・ω・`)↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

\#ブログもTwitterも相互フォローします!/

花太郎BLOG_Twitter  

プライバシーポリシー  お問い合わせ

©2019.花太郎BLOG.All rights reserved